共同セミナーのご案内:Withコロナ時代で求められているジョブ型雇用とは?

プライムグループ特別セミナー
https://peatix.com/event/1831935/view?fbclid=IwAR3saXjFexbNJb2cu7mIvZdDi2E5ONtnKg4eTFA-FwaZKhNYF0P4C7K7KGw

「ジョブ型雇用」で企業内を変革した方法について、具体的な事例を踏まえたうえで、
わかりやすく説明します。ジョブ型を具体的に検討されている方のお役にたてればと思います!!

日時:オンライン開催 3月3日(水)15時~(約40分)

DXに欠かせない「ジョブ型雇用」についてのセミナーを行います!ジョブ型に興味がありましたら、是非ともご参加ください!!

新たなスキルへの移行

中途採用実施計画を「増やす」が「減らす」を上回っているのは、「医療・福祉・介護」、「マスコミ・広告・デザイン」、「公的機関」だった。メーカーは「減らす」が16.5ポイント上回っている。

新型コロナウイルス渦中でも「人手不足」を感じる企業が5割に迫る

メディアには、こう言った統計も拾っていただきたい。こういったスキル移行のお手伝いも行っていきます。

我々も新たな要望に挑戦します!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

この数年、様々な秩序が壊れ始めていた中での昨年のコロナ騒動で、雇用市場にも大きな変化が訪れました。

リモートが主体のジョブ型雇用への移行、終身雇用の崩壊と副業推進など、会社と個人の関係性が大きく変化してきました。

AI化が進みプロセスはさらに自動化の方向に進みますが、プロセスを作るのも、サービスを享受するのもの「ヒト」であることには変わりがありません。素晴らしい人々が良い事業をつくり、より良い顧客を育てる。

流動性から生まれる新たな情熱を支援するため、丑年の今年、一歩一歩歩んでまいります。

ミアップ代表 
三瓶寛一

『GCS Team Welness』医療従事者向け無償コーチングサービス提供協力のご案内。

欧州に続いて、日本でも医療従者向けの無償コーチングサービスの提供が決まりました。銀座コーチングスクールの『GCS Team Wellness』が主体となり、ミアップとCarrus共同でプラットフォームとプロモーションを提供しています。
病院関係のお知り合いに是非シェアください。

株式会社アンテレクトのプレスリリース(2020年5月26日 09時30分)新型コロナウィルス感染症対応で働く医療従事者を支援する無償コーチングプログラムに銀座コーチングスクールが参画

Coaching for Heroes

日本赤十字社によれば、世界には3つの感染症があるそうです。
第1の感染症(生物学的感染症)文字通り「疾病」
第2の感染症(心理的感染症)見えないこと、治療法が確立されていないことに起因する強い「不安や恐れ」
第3の感染症(社会的感染症)不安や恐怖が生み出す「嫌悪・差別・偏見」

COVID-19との戦い、
私たちにもできる事はあるはず。
医療従者向けのメンタルサポートコーチング、先ずは欧州から始めました。

https://carrus.io/coaching-for-heroes/

Carrusプラットフォーム機能強化のご案内

企業HR向け可視化機能追加

コーチク/ライアントの検索・マッチング機能に加えて、コーチングを通した詳細なデータで、リーダーシップの効果測定ができます。チームや社内全体の進捗状況・分析が見られ、ビジネスや社員に必要なスキルやサポートが明確になります。

今後ともビジネスで使いやすい機能を強化してまいります。
“Everyone needs a coach”- Bill Gates